BLOG

ニチデ・ニチマブログ

最新の記事

最新回、配信開始!

最新回、配信開始!

声優タレントコースの学生による番組 「ニチマdeレディオ・ショー」   6月の配信がスタートしました!   ラジオ形式で配信しているこの番組は、放送局のスタジオで収録しています。 普段は学校のスタジオでアフレコやナレーション、フリートークの授業などを 受けていますが、やはり「プロの現場」を体験させていただけるのは嬉しいですね。 今月はこちらのメンバーでお届けしていきます。 &n…

6/7(土)は「音楽をデザイン」

#グラフィックデザイン

6/7(土)は「音楽をデザイン」

6/7(土)体験入学 A.グラフィックデザイン講座 「好きな音楽をデザイン!」 ★こんな方にオススメ! ・いつかデザイナーとして音楽の仕事に関わりたい! ・サブスクで音楽を聞いてるとアイコンのビジュアルも気になる! ・音楽を聴いていると自然と情景が浮かぶ! ・「NO MUSIC, NO LIFE.」音楽の無い人生なんて考えられない! どれかに当てはまる方はぜひご参加ください!

2年ぶりの・・・

2年ぶりの・・・

声優タレントコースの恒例行事の舞台鑑賞会で 2年ぶりに「大須演芸場」へ行ってきました! こういう機会でもないと、なかなか若者が寄席に行くことなどないのかな、と思い 舞台鑑賞会では今までにも何度か大須演芸場に足を運んでいます。   平日でしたが、客席はほぼ満席に近い状況でした。 事前にチケット買っておいてよかったです。   プログラムは落語を中心に、講談や漫談などバラエティに富ん…

殺陣講座!

殺陣講座!

今年度2回目の殺陣講座が実施されました。 授業ではもちろん先生から指導を受ける時間もありますが、3年目ともなると まずは、自分たちで闘うシチュエーションを決めて、そこに向けてアクションの 段取りを考えていくことから始めていきます。   チームで話し合って決めたアクションを、何度も確認しながら練習し、問題があれば その都度、先生にアドバイスをいただきながらシーンの完成を目指します。 &nb…

5月最後の配信です。

5月最後の配信です。

声優タレントコースの学生による番組 「ニチマdeレディオ・ショー」 今月最後の配信がスタート!   ラジオ形式で配信しているこの番組は、放送局のスタジオで収録を実施しています。 普段の授業では学校のスタジオやブースを使用していますが、プロが使うスタジオでの 収録は緊張感が違います。   トーク内容は「ニチガチャ」と呼ばれるガチャマシーンで毎回その場で決めています。 みんなが苦手…

産学協同!東海テレビ

#グラフィックデザイン

産学協同!東海テレビ

企業と学校とがコラボレーションする授業「産学協同」。 今回はグラフィックデザインコースの学生が 東海テレビさんとコラボです! ニチデ講師でデザイナーの山本武司先生が 東海テレビのマスコットキャラクター「イッチー」の ブランディングを手掛けており、そのご縁で実現しました。 (ちなみに山本先生はニチデのOB!) しかもプレゼンテーションの会場はなんと 東海テレビの朝の情報番組「スイッチ!」の セットが…

産学協同プロジェクト第2弾!

#動画クリエイター

産学協同プロジェクト第2弾!

動画クリエイター(映像デザイン)コースで産学協同プロジェクトを実施します! 名古屋の大須にあるタルトのお店「キュームタルト」さんのSNS等で使用する 動画制作や管理、運営をニチデの学生が担当させていただくことになりました。   まずはお店のことを知るために、お店にお邪魔して素材集めを実施。 運よく代表の方にお会いでき、いろんなお話を伺うことも出来ました。   このプロジェクトは…

明日の体験講座!

#動画クリエイター

明日の体験講座!

明日、5/17(土)の体験入学の動画クリエイター講座は ホームページ上では「動画制作入門講座」となっていますが、 「動画配信入門」というメニューで実施します!   YouTubeやTikTok等、インターネット上には様々な動画がアップされていますよね。 ニチデの動画クリエイターコースでは、動画制作だけでなく「配信」についての 知識やテクニック、活用法なども学んでいます。   明…

今月2回目の配信!

今月2回目の配信!

声優タレントコースの学生による番組 「ニチマdeレディオ・ショー」 今月2回目の配信がスタートしました! 今回もこちらのメンバーでお届けします。   ラジオ形式で配信しているこの番組は、放送局のスタジオで収録を実施。 プロの現場での収録という貴重な経験をさせていただいています。 トークの内容は、写真にも写っていますが「ニチガチャ」と呼んでいる ガチャマシーンで毎回その場で決めています。 …