ニチデ・ニチマの特徴 ニチデの卒業生


「風車の書画展」銀賞、
「中部二科展」奨励賞など受賞多数
ニチデは、個性的な仲間と
切磋琢磨できる幸せな場所。
- 現在の仕事スタイル
- 平日の昼間はOLで、それ以外はフリーランス・イラストレーターとして活動しています。イラストのモチーフは主に動物で、その表情や動作を通してやさしさや切なさなど人の心に訴えかける作品づくりを目指しています。
- ニチデの学生時代に得たもの
- 個性的な仲間たちに出会い、お互いに感性を刺激し合えたことが幸せでした。その仲間たちとは卒業後も作品の交流があり、数年前にはグループ展も開きました。また、さまざまな画材で絵を描く勉強ができたのがいい経験になりました。仕事を始めてから、東京で活躍している絵本作家さんに私の絵にはアクリル絵具が合っているとアドバイスをいただき、抵抗なく取り入れられたのもいろんなやり方があると教わっていたからだと思います。さらに、プロとして大好きな動物を描き続けてこられたこと、二科展で新人賞や優秀賞をいただけたことなど学生時代の蓄積があってこそなのだと感謝しています。
- 今後の目標
- これまでLOFT名古屋で展示ブースを設けていただいたほか、大阪、名古屋でも個展を開きましたが、今後はさらに発表の場を増やしたい。多くの人に私のイラストを見ていただき、何かを感じてもらえたらと思っています。



足立 明里
中京大学附属中京高等学校出身 2007年卒業
イラストレーター
中京大学附属中京高等学校出身。2007年日本デザイナー芸術学院卒業直後からフリーのイラストレーターとして活動開始。主にタウン情報誌に作品を掲載。東京・名古屋を中心に、個展やグループ展を開き、ライブペイントのパフォーマンスも実施。「風車の書画展」銀賞、「中部二科展」奨励賞など受賞多数。