ニチデ・ニチマの特徴 施設・設備

施設紹介

教室の改装、機材導入、デジタル環境強化、空調設備のリニューアル、トイレの改装と順次アップデートを進めています。
myPC(個人用)を自在に使いこなすためのWi-fiネットワークも完備。
学ぶ・創る・表現するための柔軟な環境へ進化しています。

1階エントランスホール

受付から1階エントランスを落ち着いた雰囲気にリニューアル。
打ち合わせできるデスクスペースもあり、特別講師や卒業生のサイン、著書、作品集、受賞盾、参考書などを飾ったスペースもご覧いただけます。

円状配置のPC教室(Windows・Mac)

木目が優しいモダンなPCルーム。放射状にPC席を配置することでアドバイスがしやすい環境になり、中央にはミーティングスペースを設置しました。
PCにはアート、グラフィック、デザインのプロ用ソフトをインストール。液晶タブレット常備教室もあります。

普通教室(デッサン教室)

デッサン素材も常備されてます。

普通教室(大)

さまざまな用途に向けて多目的に使用。分割も可能。
プロジェクターやTVモニタ、Wi-Fiなどが使えます。

リフレッシュロビー

軽食やドリンクの販売機もある学生がくつろぐロビー。7階のロビーをリニューアルしました。

撮影スタジオ(吹き抜け撮影スペース)

写真、動画などあらゆる撮影ができるスタジオ。
撮影現場のセッティングなども学びます。

普通教室(工作室)

工作機器や工作ツールも備えた工作教室。

101教室(ギャラリー教室)

101教室は展示スペースにも変身します。
専用の照明や稼動壁も完備。

ピアノ教室

保育コースの電子ピアノがあります。

普通教室(803教室)

資料としての漫画コミックスが収蔵。

特別会議室(2F)

産学協同などで使うこともあるミーティングルーム。

8階ロビーの本棚回廊

様々な資料、イラスト誌、参考書籍、小説やライトノベルなど。

6階廊下ギャラリー(藤ちょこ回廊)

藤ちょこ先生がニチマのために描きおろした10年分の作品が並びます。

AED

1階の受付横には、緊急時のためのAED(自動体外式除細動器)が配備。

「ターンド・ケイ」を設置

各種感染症対策に対応してウィルスを99.9%除去する光触媒除菌・脱臭機を全教室に配備しました。

大型空気清浄機

換気が弱い教室には大型の空気清浄機を設置。

学院フロアガイド