#グラフィックデザイン
「介助犬フェスタ2025」のボランティアに参加!
介助犬の認知向上と理解促進の拡大を目的に社会福祉法人日本介助犬協会が開催する、「介助犬フェスタ2025」。ニチデの学生達が、来場したワンちゃんたちの似顔絵を描くボランティアとして参加させていただきました! イラストで社会に貢献する、とても貴重な経験になりました!
BLOG
#グラフィックデザイン
介助犬の認知向上と理解促進の拡大を目的に社会福祉法人日本介助犬協会が開催する、「介助犬フェスタ2025」。ニチデの学生達が、来場したワンちゃんたちの似顔絵を描くボランティアとして参加させていただきました! イラストで社会に貢献する、とても貴重な経験になりました!
#総合デザイン
みなさんこんにちは! 特別授業で行われました アートデザインコースの あみぐるみ特別講座2日目の様子です🧶 ビーズ、シール、毛糸で素敵な表情に… 素敵なあみぐるみが完成! かわいい〜🐼🐻🐻❄️✨
#総合デザイン
みなさんこんにちは! 特別授業で行われました アートデザインコースの あみぐるみ特別講座をお送りします🧶 好きな色の毛糸でもくもくとあみぐるみを製作中… 作品制作には集中力が必要となるため 今回の講座は2日に分けての開催です! 完成が楽しみですね! ありがとうございました🐼🐻🐻❄️
#総合デザイン
ニチデのアートデザインコースがグループ展を学内で開催します✨ つい先日まで学外で展示をしていたのですが、それがなんと!学内でも楽しめます🎉 体験入学の際はもちろん、それ以外の日でも一般の方にご覧いただけますので、ぜひお越しください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本デザイナー芸術学院 アートデザインコース2年 グループ展 【Bloom…
#総合デザイン
特別授業の一環で 先輩との交流会を開きました🫶 交流内容はアートデザインコース3年生が企画した たこ焼きパーティー🐙 趣味の話で盛り上がり 自分の作品を見せあったり 先輩とインスタを交換したりしました! 先輩との交流はちょっと緊張するけど タコパを通して交流できたようです🐙 どこで素敵な縁で繋がるかはわかりません…。 今のうちにたくさん交流しておきましょうね🫶✨
#総合デザイン
みなさんこんにちは! 今年も特別授業で行われました アートデザインコースの 陶芸実習をお送りします! 今回は「ロクロ体験」「タタラ作り」 いろんな作品を作っていきます! 「ロクロ体験」 粘土は柔らかく自由自在に操れるように見えるのですが 実はみんなが想像しているよりも硬い…! 「タタラ作り」 それぞれが好きな型を選び スタンプなどを押してデザインします! 焼き上がりの色もそれぞれチョイ…
#総合デザイン
「クリエイターズマーケット」 (通称:クリマ) ニチデのアートデザインコースも2日間出店しました! 真心込めた力作が揃っていますね☺️ お疲れ様でした! 自分の作った作品を、 作家として値段をつけて販売する とても大切な経験です!
#総合デザイン
6/22(土)23(日)は名古屋で最大級のアートイベント ポートメッセなごやで開催される 「クリエイターズマーケット」 (通称:クリマ) 各地からデザイナーやアーティスト 数多くのクリエイターが一堂に集まり 自らデザイン・制作した作品を それぞれのブースで販売するイベント。 ニチデのアートデザインコースの学生は 毎年授業で制作した雑貨などを この「クリマ」で販売しています。 今回は出店に向けた授業…
#総合デザイン
「アンデルセン公園きりがみコンクール」において アートデザインコース3年の筒井千代さんの作品が 見事、最優秀賞! 「アンデルセン公園きりがみ大賞」を受賞しました! なんと表彰式はデンマークに招待されるそうです! おめでとうございます!
#総合デザイン
「第71回 学展」において アートデザインコースの学生が、な、な、なんと! 「GAKUTEN芸術最優秀部門賞」を受賞しました! GAKUTEN芸術最優秀部門賞 アートデザインコース2年 塩澤 香苗さん _________________________________________________________ 「学展」とは…? 70年の歴史を持つアート&デザインアワード「学展」は、 …