#グラフィックデザイン
今年もやります産学協同
グラフィックデザイン、イラストデザインコースは 毎年合同で産学協同に取り組んでいます。 今年度は平和紙業株式会社様、 株式会社鈴木紙工所様のご協力のもと、 両社合同の産学協同を行います! 平和紙業株式会社 テクスチャーや風合いを持つ紙である ファンシーペーパーを 中心に取り扱う紙商社。 株式会社鈴木紙工所 紙加工・カットのエキスパート。 断裁加工や微細レーザー加工など、 簡易なデザインから複雑で繊…
BLOG
#グラフィックデザイン
グラフィックデザイン、イラストデザインコースは 毎年合同で産学協同に取り組んでいます。 今年度は平和紙業株式会社様、 株式会社鈴木紙工所様のご協力のもと、 両社合同の産学協同を行います! 平和紙業株式会社 テクスチャーや風合いを持つ紙である ファンシーペーパーを 中心に取り扱う紙商社。 株式会社鈴木紙工所 紙加工・カットのエキスパート。 断裁加工や微細レーザー加工など、 簡易なデザインから複雑で繊…
#グラフィックデザイン
ささしまウェルカムバスの新デザインに みごとグラフィックデザインコースの宇佐見有沙さんの デザインが選ばれました! 現物を目の前にして、本人も大興奮! 宇佐見さんがデザインしたささしまウェルカムバスは、 名古屋駅~ささしまライブ間を現在運行中です! おめでとうございます!
#グラフィックデザイン
この日はなんと台湾を代表するデザイナーさんが ニチデに来て「台湾国際デザインコンペティション」 についてお話してくれました! 「台湾国際デザインコンペティション」は 世界中の学生コンペでも最も出品数の多いコンペ。 ニチデではかつて銀賞と銅賞をいただきました 国内だけではなく世界に目を向けるのが ニチデスタイル!次は金賞目指して頑張ろう!
#グラフィックデザイン
先日行なわれた「東京研修」 今回はグラフィックデザインコースの 研修についてご紹介します 「ギンザグラフィックギャラリー」と 「グラフィックデザインのギャラリー」で 『日本のアートディレクション展 2022』を鑑賞! いつかこんなお仕事してみたい… 日本で唯一の広告ミュージアム 「アドミュージアム東京」。 広告の歴史の勉強になりました! 東京でいっぱい刺激を受けた三日間でした!
#グラフィックデザイン
ニチデの卒業生であり、グラフィックデザインコースで 「ブランディングデザイン」を担当している 講師の山本武司先生がパッケージデザインを手掛ける 新商品が発売されました! その名も… 「ドアラスプレー」 ドアラの除菌スプレーがついに登場!除菌力の高い、 酒精76%のアルコールに三重県産のヒノキエキスの抗菌力と 香りがプラスされた新しいタイプのアルコール製剤です。 商品情報 https://drago…
#グラフィックデザイン
皆さんこんにちは! 現在ニチデ・ニチマでは「夏の特別授業」として 普段では行わない特別な授業を受けていました いくつか講座をご紹介したいと思います! ライブ2D特別授業 「ティル・ディ・テール」先生にお越し頂き Live2Dの授業をしていただきました 慣れないソフトを触っていましたが… 授業が終わる頃には自然に顔が 動かせるようになっていました 自分でキャラクターを動かすと、 いつも…
#グラフィックデザイン
この日はニチデのグラフィックデザインコースの卒業生、 在学生たちにとって「先輩」が来校! 自分たちが働く会社の説明や就職活動のアドバイスなど、 デザイナーに目指す学生のためになるお話をしてくれました。 いつもの会社説明会ではなかなか聞けないこと、 先輩だからこそわかる学生達の疑問や不安についても 丁寧にお答えいただきました。 卒業生が活躍して、それを観た後輩が先輩を目指して頑張る、 それを見たその…
#グラフィックデザイン
ニチデはただいま卒業制作シーズン。 卒業制作は完成までに3回の審査を行います。 今日はグラフィックデザインコースが 2回目の中間審査を行なっていました (どれどれ) 審査ではどういうテーマで何を作りたいのか、 何を伝えたいか、どこまで進んだかなどを 先生やクラスメイトの前で発表します。 発表内容は簡潔にまとめる必要があるんですね グラフィックデザインコース2年生は さすが堂々とした発…
#グラフィックデザイン
「日本タイポグラフィ年鑑 2021」において、 グラフィックデザインコース1年の 吉田 詩音さんが入選しました! タイポグラフィとは… (定義は様々に及びますが) ものすごくカンタンに言うと 「文字を使ったデザイン」。 プロのデザイナーさんも含め、 全国から出品された作品の中から 「優れたタイポグラフィ」として 来年度発行される 「日本タイポグラフィ年鑑2021」に 掲載されます。おめでとうござい…
#グラフィックデザイン
ニチデのグラフィックデザインコースの学生が 「第11回 ポスターグランプリ」において 受賞・入選しました! ポスターグランプリとは東海地区の印刷業界が主催する、 将来のグラフィックデザイン業界を担う 学生・ 生徒の成長、そして印刷産業界と デザイン関連業界の発展を目的としたコンペで、 愛知県の専門学校・美大の学生も多く出展しています。 (なんと、プロのデザイナーも参加しています。) 学校 名古屋デ…