#学院ライフ
屋外で撮影
緊急事態宣言が解除され、 ニチデでも段階的に学内での授業が再開。 この日の映像デザインコースは 教室を飛び出し、近所の公園で 屋外撮影の授業。 これ以上ない快晴! まだ5月なのに真夏のようでした。 リモート授業もいいけど、 やっぱり仲間と一緒に作品を作り上げて行くのは 楽しいみたいですね!
BLOG
#学院ライフ
緊急事態宣言が解除され、 ニチデでも段階的に学内での授業が再開。 この日の映像デザインコースは 教室を飛び出し、近所の公園で 屋外撮影の授業。 これ以上ない快晴! まだ5月なのに真夏のようでした。 リモート授業もいいけど、 やっぱり仲間と一緒に作品を作り上げて行くのは 楽しいみたいですね!
#学院ライフ
みなさん、こんにちは! 本日、5月22日は 日本記念日協会により認定された 『たまご料理の日』 なぜ5月22日がたまご料理かというと・・・ 「0(たま)5(ご)」月 「2(ニワトリ)2(ニワトリ)」日 ・・・という、語呂合わせから この日はたまご料理の食文化がより盛んになることと 食の安全の知識が広く普及することを願い 定められた記念日とされています さて、みなさん! …
#学院ライフ
皆さんこんにちは! 授業が始まるのはまだもう少し先ですが、元気に過ごしていますか? 先生たちは、このピンチをチャンスに変えるべく、現在学校を大掃除中です! 綺麗になった学校で皆さんに会えるのを楽しみにしてるので、今しばらく待つのです・・・! とにかく運び出す! 新たな教室が誕生・・・・!?
#学院ライフ
遅ればせながら… 新年あけましておめでとうございます! ニチデも2020年の授業がスタートしました! アートデザインコース1年生が 制作した2020カレンダーも完成! 学生たちが、それぞれの担当の月の イラストを手掛けています! そして、 ついこの間、入学したと思っていた 2年生も卒業まで残りわずか… 彼らの集大成となる卒業制作展の時期も 迫ってまりました! 日本デザイナー芸術学院 第52回卒業制…
#学院ライフ
みなさん、こんにちは! 本日、12月24日は クリスマスイブ! そして明日はクリスマス! ところで皆さん クリスマスカラーって知ってますか? 近年は「青」や「銀」なども見られますが 最もポピュラーな色合いとしては 「赤」「緑」「白」「金」の四色 古来より色には様々な意味や力が込められ 地位を判別したり、組み分けをしたりと 様々な用途で活用され…
#学院ライフ
ボンジョルノ! ニチデ・ニチマの2年生は 昨年度に引き続き イタリア研修 に行って参りました! しかも今年は、 ミラノ→ローマ と2都市の贅沢な周遊ツアー! まずはミラノ。 街並がとても美しく気品が漂っています… ↑ゴシック建築としては世界一の大きさ ミラノの大聖堂 「ドゥオモ」 高速列車に乗って… 全ての線路はローマに通ず! ↑オードリー・ヘップバーンの 「ローマの休日」で有名な 「真実…
#学院ライフ
みなさん、こんにちは! 気温もぐっと冷え込んで 冬の訪れを感じさせる今日この頃 一年生は東京へ 二年生はイタリアへ それぞれの研修旅行へと赴いた校舎では いつもよりほんの少し 静かな時が流れています さて本日のブログのテーマは 『海外』です 近年は日本への留学生も増え 海外を身近に感じますが いざ海を渡ってみると そこにあるのは日本国内では体…
#イベント情報
みなさんこんにちは! ニチデ・ニチマは今日から東京研修です 3日間、東京に滞在し、企業訪問を行います。 そこで自分の進路に関する説明を聞き、知識を深めます 初日から研修が行われるコースもあり、 バタバタしましたが、無事に初日が終了 明日も1日研修で動き回るので、 とても忙しい1日になりそうです。 みなさんしっかり頑張りましょうね
#学院ライフ
この日はイタリア研修説明会。 いよいよ、来週からイタリアです! 昨年のローマの様子をチラッとご紹介… 今回はなんと例年実施しているローマに加え、 デザインの都、ミラノへも行きます! ワクワク、ドキドキ…
#学院ライフ
みなさん、こんにちは! 気候もぐっと冬に近づいてきた 今日この頃 本日のブログのテーマは 『空模様』 本日の名古屋の空は 雲に覆われておりますが ここ数日は 「秋晴れ」と呼ぶにふさわしい青空が 空一面に広がっておりました 今年は特に荒天続きで 連続で青空が見れることはあまりなく 個人的には良い日和だなぁと感心したものですが 皆さんはこの青空、お気づきでした…