BLOG

ニチデ・ニチマブログ

最新の記事

2年目に突入です!

2年目に突入です!

声優タレントコースの学生による番組 「ニチマdeレディオ・ショー」   5月の配信がスタートしました! 今月からこの配信も2年目に突入します!   ラジオ形式で配信しているこの番組は、放送局のスタジオで収録を実施。 プロの現場での収録という貴重な経験をさせていただいています。 5月はこのメンバーでお届けします!   ニチマdeレディオ・ショーは、ニチマVTチャンネル内…

ありがとう、大須シネマさん

ありがとう、大須シネマさん

名古屋大須の街に映画館を復活させたいという思いで6年前に開館した 「大須シネマ」さんが、残念ながら4/27(日)で閉館となりました。   その大須シネマさんの最後の上映作品の一つに、ニチマ声優タレントコースの 卒業生が出演しているアニメ作品「忘星のヴァリシア」が選ばれました!   第一章と第二章の上映でしたが、第一章は以前、大須シネマさんで鑑賞済みでしたので 今回は第二章のみを…

4月最後の配信回

4月最後の配信回

声優タレントコースの学生による番組 「ニチマdeレディオ・ショー」 今月最後の配信回がスタートしました! 今回もこちらの2人でお届けしています!   ラジオ形式で配信しているこの番組は、放送局のスタジオで収録しています! 普段の授業でも学校のスタジオやナレーションブースを使ってはいますが、 やはり実際のスタジオの収録は何とも言えない緊張感がありますね。   実際の収録風景はこん…

トーク力アップのために。

トーク力アップのために。

今年度最初の長谷川巧先生による特別授業。 こちらの授業は、ラジオ番組やイベントなどで求められるトーク力のアップを目的に 毎年6回のペースで実施しています。   今回はラジオ番組を想定したレッスン。自分たちで調べた情報をまとめて、それをもとに リスナーに向けて伝わりやすい内容でトークをする練習をしました。   もし将来、ラジオ番組を担当することになったら、自分の経験やエピソードだ…

今年度、最初の特別授業

今年度、最初の特別授業

今年度の声優タレントコースの特別授業は「殺陣講座」からスタート!   年に10回のペースで実施しているこの授業ですが、 もう3年目ということで、体の使い方もスムーズになってきました。   この授業の本来の目的は、実際に体を使ってアクションシーンを演じることで 声の表現の幅を広げてもらうというものですが、今ではそこを通り越して いかにリアルなアクションシーンを見せられるか、という…

明日の体験講座は?

#動画クリエイター

明日の体験講座は?

明日、4/19(土)の体験入学の動画クリエイター講座は 「YouTube動画制作講座」というメニューで実施します!   最近はTVよりもYouTubeを観る人が多くなってきましたよね。 ちょっとした隙間や移動の時間に観られる手軽さがYouTubeの魅力!       明日の動画クリエイター講座では、YouTube動画の制作について学ぶことが出来ます! 初めて…

最新回、配信中!

最新回、配信中!

声優タレントコースの学生による番組 「ニチマdeレディオ・ショー」 最新回の配信がスタート! 今回もこちらの2人でお届けします!   ラジオ形式で配信しているこの番組は、放送局のスタジオで収録しています! 普段の授業でも学校のスタジオやナレーションブースを使用していますが、 やはり実際のスタジオで収録できるのはとても有難い機会です。   ニチマdeレディオ・ショーは、ニチマVT…

4月19日の体験入学は特別講座★

#体験入学

4月19日の体験入学は特別講座★

みなさまもう予約はお済みでしょうか? ニチデ・ニチマの体験入学の目玉は 【りーりん先生特別講座】★ アナログイラストの画材は『コピック』 今や100均でも手に入る比較的手軽なアルコールマーカになりましたが、その使い方ってご存知ですか? 人気イラストレーターのりーりん先生からその使用方法を教えてもらうチャンス! ぜひお待ちしています  

授業スタート!

#動画クリエイター

授業スタート!

先週は、入学式から始まって、オリエンテーションや健康診断などが 実施されていましたが、いよいよ今日から 新学期の授業がスタート!   動画クリエイターコースの授業をちょっと覗いてみたのですが、どの授業も 初回ならではの独特の緊張感が教室内に漂っていました。   入学したばかりの1年生は、まずクラスメイトや先生方に名前を覚えてもらうところから 始まると思いますが、初心忘るべからず…

新年度最初の配信!

新年度最初の配信!

声優タレントコースの学生による番組 「ニチマdeレディオ・ショー」   新年度最初の配信がスタートしました!   今月はこちらの2人がお届けします! ラジオ形式で配信しているこの番組は、実際にある放送局のスタジオで収録しています! プロの現場で収録出来るのはありがたい機会ですね。   ニチマdeレディオ・ショーは、ニチマVTチャンネル内のポッドキャスト機能を 利用して…