#保育
?オンラインアートあそび??
2階の職員室じゃなくて、 ZOOM画面から! こんにちはヾ(*´∀`*)ノ ↑近視で画面に近づいちゃうの図…?↑ 昨日のこども芸術学科保育コースは アートプログラム! アートあそびを研究する アルテコローレ桐嶋先生の オンライン授業でした! \ はじめてのオンラインあそび…! / 桐嶋先生のラボと 学生のみなさんのお部屋を繋いで 開講しましたよ?✨ 今日のテーマは ?おはなが…
BLOG
#保育
2階の職員室じゃなくて、 ZOOM画面から! こんにちはヾ(*´∀`*)ノ ↑近視で画面に近づいちゃうの図…?↑ 昨日のこども芸術学科保育コースは アートプログラム! アートあそびを研究する アルテコローレ桐嶋先生の オンライン授業でした! \ はじめてのオンラインあそび…! / 桐嶋先生のラボと 学生のみなさんのお部屋を繋いで 開講しましたよ?✨ 今日のテーマは ?おはなが…
#イベント情報
ニチデでは、LINEでの個別進路相談を受付しています。 入学相談室のスタッフが皆さんの疑問や不安に丁寧にお答えします。 「遠方なので…」「外出を控えたい…」など、ニチデに相談に来ることが難しい方にオススメです! 1対1のトークなので、お気軽にご質問ください。 [例えばこんな事など] ・授業の内容や学生生活 ・入試や各種手続き ・将来の進路や就職 ・学費や奨学金制度 ・体験入学やイベントについて L…
#保育
2階の保育コース職員室より!ひさびさの! こんにちは!ヾ(*´∀`*)ノ この春はたくさんの困難がございましたが 先日、無事にオリエンテーションを 開催することができました? \ 初のオンライン(リモート)! / オリエンテーションでは LINEのオープンチャットという機能を利用しましたよ^^ ✨?✨ ✨?✨ 動画を流した後には毎回、 クイズを出題しま…
#イベント情報
皆さん、こんにちは! GWも明け、ニチデでは新入生のオリエンテーション&教材説明会も無事終わり、授業はオンラインなどを取り入れつつ進めています。 また、入学を検討する皆さんを対象とした「体験入学」については予定していた内容を変更して行なうこととなりました。 5月16日(土)は、感染予防対策を十分に行ったうえ、参加人数を限定して事前予約制の『ミニ学校説明&個別相談会』として開催します。 気になるアレ…
#イベント情報
みなさん、こんにちは! 今日は、5月の体験入学についてお知らせをします! 開催日は5月16日(土)、24日(日)、30日(土)の3days! ちなみに・・・・ 4月体験入学で予定していたイラストレーター・ぷぅ先生による特別講座が、 5月24日(日)に行われます!! どんな講座なのかは当日のお楽しみということで・・・ この他にも、毎回さまざまな講座を準備しています!! &…
#学院ライフ
皆さんこんにちは! 授業が始まるのはまだもう少し先ですが、元気に過ごしていますか? 先生たちは、このピンチをチャンスに変えるべく、現在学校を大掃除中です! 綺麗になった学校で皆さんに会えるのを楽しみにしてるので、今しばらく待つのです・・・! とにかく運び出す! 新たな教室が誕生・・・・!?
みなさん、こんにちは! 本日、3月27日は 『世界演劇の日』 記念日を制定したのは 教育、科学、文化の発展と推進を目的とする 国際連合の専門機関「ユネスコ」の 舞台芸術部門を担当する国際組織 「国際演劇協会」です 「世界の舞台人が舞台芸術への思いを共有する日を」 という提案により生まれたこの記念日は 1962年3月27日に産声をあげ 以後 「世界の国々が舞…
おはようございます☀ 留学生のみなさん!! 事前にお伝えしておりました クラス分けテストを3/26(木)に行います? 詳しくはお送りしたご案内に載っておりますので 必ずご確認ください。 では皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
みなさん、こんにちは! 本日、3月14日は 3.14……3.14……そう! 『円周率の日』 です! 適当に言ってるんじゃないかって? いえいえ、これは本当なのです 確かにマイナーではありますが 一部の人々は円周率(3.1415926535…)にちなみ 3月14日の1時59分、もしくは15時9分に この日をお祝いするのだとか 因みに……円周率と言えば 『π(パイ)』の表記…
おはようございます☀ 少しずつ春に近づいてきましたね? 新入生の皆様のご自宅には もう入学のご案内は届きましたか?? 今後の予定について詳しく記載してありますので 入学許可証は届いていたのに、案内は届いていません( ゚Д゚) という方は一度本学にご連絡ください☎ 皆様とお会いできるのを楽しみにしています☺