BLOG

ニチデ・ニチマブログ

最新の記事

5月始まりました

#イベント情報

5月始まりました

皆さん、こんにちは! GWも明け、ニチデでは新入生のオリエンテーション&教材説明会も無事終わり、授業はオンラインなどを取り入れつつ進めています。 また、入学を検討する皆さんを対象とした「体験入学」については予定していた内容を変更して行なうこととなりました。 5月16日(土)は、感染予防対策を十分に行ったうえ、参加人数を限定して事前予約制の『ミニ学校説明&個別相談会』として開催します。 気になるアレ…

やりたいことが見つかる!

#イベント情報

やりたいことが見つかる!

みなさん、こんにちは! 今日は、5月の体験入学についてお知らせをします!   開催日は5月16日(土)、24日(日)、30日(土)の3days! ちなみに・・・・ 4月体験入学で予定していたイラストレーター・ぷぅ先生による特別講座が、 5月24日(日)に行われます!!   どんな講座なのかは当日のお楽しみということで・・・ この他にも、毎回さまざまな講座を準備しています!! &…

時を読む

時を読む

みなさん、こんにちは!   本日、3月27日は 『世界演劇の日』 記念日を制定したのは 教育、科学、文化の発展と推進を目的とする 国際連合の専門機関「ユネスコ」の 舞台芸術部門を担当する国際組織 「国際演劇協会」です   「世界の舞台人が舞台芸術への思いを共有する日を」 という提案により生まれたこの記念日は 1962年3月27日に産声をあげ   以後 「世界の国々が舞…

今日は〇の日!

今日は〇の日!

みなさん、こんにちは! 本日、3月14日は 3.14……3.14……そう! 『円周率の日』 です!   適当に言ってるんじゃないかって? いえいえ、これは本当なのです   確かにマイナーではありますが 一部の人々は円周率(3.1415926535…)にちなみ 3月14日の1時59分、もしくは15時9分に この日をお祝いするのだとか 因みに……円周率と言えば 『π(パイ)』の表記…

今日は何の日?

今日は何の日?

みなさん、こんにちは!   本日、2月17日は ガチャの日です   近年はアプリゲームにおける主要コンテンツとして 大衆に広く親しまれているガチャシステム   そもそもの発端は 1965年(昭和40年)2月17日に創立された 株式会社ペニィがアメリカから輸入した カプセル式の自販機でした 透明なケースの中にぎっしりと詰まったカプセルたち 何が出てくるか分からないこの斬…

あなたに”好き”を伝えたい

#イベント情報

あなたに”好き”を伝えたい

ニチデのイラストデザインコース2年生の グループ展 「あなたに“好き”をつたえたい」 いよいよ明日、2/18(火)からスタート!   講師の先生にも 出品していただいています!   日本デザイナー芸術学院 『イラストデザインコース』グループ展 あなたに“好き”をつたえたい 2020年2月18日(火)−29日(土) 10:00−18:00 ※入場無料 ※日・祝は休館。 会場:専門…

イラストデザインコースのグループ展

#イベント情報

イラストデザインコースのグループ展

ニチデのイラストデザインコース2年生が グループ展を開催します! 今年の会場はニチデのギャラリーです。 テーマは 「あなたに“好き”をつたえたい」。 自身がそれぞれ好きなものを イラストレーションで表現します。 講師の先生にも 出品していただきます!   日本デザイナー芸術学院 『イラストデザインコース』グループ展 あなたに“好き”をつたえたい 2020年2月18日(火)−29日(土)1…